子連れキャンパーの車選び

ホンダ 5人乗りミニバン フリードプラス(FREED +)を買うまで、買った後の記録

フリードの車検費用 | ディーラーと車検専門店のどちらが良いか

※当ページのリンクには広告が含まれています。

ついに我が家のFREED+(フリードプラス)が、3年目の車検を迎える事になりました。

 

初めての車検と言う事で、FREED+を購入したホンダのディーラーで車検を受けるか、それとも安く済ませる為に、車検専門店に持ち込むか悩んでいます。

 

そんな時、ホンダのディーラーから、車検の案内と概算見積もりが届きました。

f:id:copucohana:20200328071931j:plain

 

おおよその金額がわかれば、価格面での比較が出来るので早速封を開けてみました。

 

ディーラー車検のメリットとデメリット

車を購入したメーカーのディーラーで車検を受ける最大のメリットは、何と言っても『安心感』の一言に尽きると思います。

その車を作っているメーカーなので、その整備についても熟知しているのはもちろんの事、部品の交換が必要になった場合は、全て純正部品での対応となります。

また今回のような初回の車検の場合、保証対象の部品については無償で交換してもらえる事もあるのです。

過去に乗っていた車で、5年目で2回目の車検時にも関わらず、摩耗が激しいからとブレーキディスクを無償で交換してもらえた事がありました。

そんな事があってから、せっかく新車を買うならせめて2回目の車検ぐらいまでは、ディーラーで受けた方が良いと思うようになりました。

 

ただ、ディーラーで車検を受ける場合のデメリットは、費用が高額になる事です。

参考までに、今回ディーラーから届いた見積もりがコチラ。

f:id:copucohana:20200328073331j:plain

 

総額なんと130,160円です。

この価格には、車検整備費用の他に、6ヶ月後、1年後、1年6ヶ月後の基本整備費用とエンジンオイル、オイルフィルターの交換がセットになった、ホンダの点検パック『まかせチャオ』の費用(約2万円)も含まれています。

f:id:copucohana:20191201130223j:plain

 

この点検パックはセットでお得になっているだけでなく、毎回点検に持ち込むと洗車と室内清掃までやってもらえて、毎回新車のようになって帰って来るので、非常にお気に入りだったりします。

点検パックについて書いた記事はコチラ↓

www.kuruma-days.com

 

車検専門店のメリットとデメリット

一方で車検専門店で車検を受ける場合のメリットは、何と言ってもその費用の安さ』でしょう。

 参考までに、何度か利用したことがある、近所の車検専門店の価格表がコチラ。

 

f:id:copucohana:20200329231458j:plain

フリードプラスは車両重量1500kg未満のクラスになるので、総額で約8万円です。

単純に費用だけを比較すると5万円ほど差が出ますが、ディーラーの方には点検パック(約2万円分)が含まれているので、実質3万円ほど車検専門店の方が安くなる事になります。

 

ただ車検専門店のデメリットとしては、あくまでも車検に通す事が目的なので、ディーラーと違い、車の点検整備は最小限になります。(車検に関係のない項目はノーチェックになりがち)

また保証期間内の部品で不具合があっても、ディーラーのように無償で交換してもらえるなんて事も当然ありません。

必ず部品交換が発生するとは限りませんが、せっかく新車で買ったメリットを自分から放棄してしまうような気分にもなりますね。

 

まとめ

色々書いていて、何となく自分の中で答えが出た気がしてきましたが、実質3万円の差ならば、今回はディーラーに車検をお願いしようかと思いました。

いつも点検の時に車はピカピカにしてもらえるし、定期点検なども都度連絡をもらえて安心ってのもあるんですよね。

オイル交換1つにしても、毎回カー用品店に行って待たされるよりも、予約してササっと済ませられるし、待ってる間も飲み物を頂いたり、毎回子供にもお菓子やおもちゃをもらったりと、至れり尽くせりなので、そのあたりも地味に気に入ってます。

車好きとしては、毎回ディーラーで最新モデルの展示車などを見たり触ったり出来ると言う楽しみもあります。

 

なにより年に1~2回、九州の実家まで往復2,000kmのロングドライブをするなど、フリード君には大変お世話になっているので、メンテナンスは人一倍しっかりやってあげたいと思っているんですよね。

 

しっかり車検を受けて、これからも色々な所に出掛けたいし、長く乗り続けたいと思います。