2018-01-01から1年間の記事一覧
先日、自動車保険更新の案内が自宅に届きました。つい最近手続きをしたばかりのような気がしますが、もう一年経ったんですね。FREED+(フリードプラス)も購入から一年以上過ぎたので、今回は車両保険を外すかどうか、また悩むところです。
先日、ネットニュースを見ていると気になる記事を発見しました。 それは我が愛車であるホンダのフリードと、激しい販売台数争いをしているトヨタのシエンタがマイナーチェンジされると言うものでした。 安全装備の追加やちょっとした外観の変更などもあるよ…
夏本番を迎え、最近ではキャンプでも大活躍の我が家のFREED+(フリードプラス)。 今年はすでに7回キャンプに行きました。 新しいキャンプ道具は増えていないので、積載量に関しては以前と変わりはないのですが、もう少しスッキリと荷物を収納出来るようにし…
ネットニュースで知ったホンダのリコール。 数日後にホンダからもリコールの連絡と、部品交換の案内が届きました。 また、販売店からも、ネットニュースが流れた翌日に電話連絡がありました。 その際、部品交換作業の為に、入庫日の確認をされたのですが、修…
去年納車した我が家のフリードプラス(FREED+)が、納車から1年を迎えました。 振り返ると、納車してすぐに飛騨まで旅行に行ったり、南伊豆まで旅行に行ったり、夏にはキャンプに行ったり、お盆休みと年末年始は車で九州の実家までこのフリードプラスで帰っ…
2018年5月31日 スマホでニュースをチェックしていたら、ちょっとショックな記事を発見してしまいました。 なんと我が愛車のフリードと、ステップワゴンに不具合が見つかったという事で、約21万台がリコールの対象となったようです。 対象はステップワゴンが2…
先日、二年半ぶりに道志の森キャンプ場でキャンプをして来ました。 フリードプラス(FREED+)で道志の森キャンプ場に行くのは、今回が初めてです。
実は昨日、ショッピングセンターの駐車場で「当て逃げ」の被害に遭ってしまいました。 フリードに乗ってもうすぐ1年、これまで事故やかすり傷を作ることもなく乗ってきたのに、まさか当て逃げで傷をつけられるとは(怒) この怒りは一体どこへぶつければいい…
2018年4月7日 去年に引き続き、今年も代々木公園で開催されている、日本最大級のアウトドアイベント、「アウトドアデイジャパン」に行って来ました。 このイベント、テントやタープなどのアウトドア用品の展示はもちろん、自動車メーカーによるオフロ…
最近、すっかり暖かくなってきて、もう雪が積もる事もないだろうと思い、スタッドレスタイヤからノーマルタイヤへの交換を行いました。 ↑以前、お店で交換した時に外した、純正のアルミホイール。 今回はお金の節約の為に、自分で交換することにしました。 …
関東から九州の実家まで、車で度々帰省する私に、ビッグニュースが飛び込んで来ました。 ついに、新名神高速 神戸JCT~高槻JCTまで開通というニュースです。車で関東から西日本方面に帰省した事がある方は解ると思いますが、一番の難所となるのが、名…
今回はチャイルドシートのお話。 我が家のフリードプラス(FREED+)の後部座席には、チャイルドシートを2つ取り付けています。 そのうちの1つが、タカタ製の新生児から使える 『takata04-ifix』というチャイルドシートです。 タカタ 04アイフィックス ISOF…
今回は車を利用した帰省のお話。 年末年始は、神奈川の自宅から実家のある九州の福岡まで、約2,000kmの距離を車で往復してきました。 今までにも何度か、長期休暇を利用して実家の福岡まで車で帰省しているので、その経験を踏まえて、今回は車で田舎へ帰省…
以前、ドライブレコーダの購入を検討していると言う記事を書いて以来、なんとか自分で取付け出来ないかと色々調べていました。 一応カー用品店や、車を買ったディーラーなどにも取付けの相談してみたのですが、やはりドライブレコーダー本体の価格に比べて、…
年末から福岡の実家でのんびり過ごし、体調も良くなって来たところで、またすぐに神奈川の自宅まで帰る日がやって来ました。 仕事始めは1月4日からなので、3日の朝に神奈川の自宅に着けば良いかなと思っていたのですが、上りの渋滞のピークは1月2日とな…
現在乗っているフリードプラス(FREED+)は、子育て中のお父さん・お母さんに便利な、電動スライドドアや、室内から後席に移動できるウォークスルーなどの便利な機能が盛りだくさんです。 室内ウォークスルーについては、途中で子供がぐずった時などに、お世…
この年末年始は、お盆休みに続いて、またまた車で実家の福岡まで帰省してきました。 年末年始は特に飛行機の料金などが割高になる為、今回もお金をケチって1,000kmの道程をひたすら走りました。 前回の帰省で渋滞ポイントや時間帯、休憩や給油のタイミング…