こちらがカングージャンボリーのメイン会場です。
ステージでは様々なパフォーマンスが行われていました。
そして、ステージ前の芝生には色とりどりのテントがずらりと並んでいます。
カングー ・アン・ プロヴァンス
こちらは今回発表された、「Renault KANGOO en Provence/ルノー カングー アンプロバンス」。
南仏プロヴァンスの太陽とハーブ(室内のシートに緑が使われていました)をイメージしたカラーのようです。
ウェブサイトなどで見るよりも、実際は落ち着いたオレンジでした。
ロクシタンとのコラボモデルで70台限定で発売されるようですが、70台だとあっという間に売り切れそうですね。
こちらはLOFTとコラボレートしたカングー。
日本初上陸という、ラ・タント・イレーズというオシャレなテントや雑貨と共に紹介されていました。
ピエール・エルメのマカロン
そして、こちらは、『PIERRE HERME/ピエール・エルメ』のブース。
難病と闘う子供達への募金と引き換えにマカロンの配布を行っていました。
この一日でどれくらいのマカロンが用意されたんだろう?? 素晴らしい取り組みですね!
ピエール・エルメのカングー。
そろそろ腹ごしらえを
美味しそうなキッチンカーもたくさん出ていて、見ていたらお腹が空いていました。
でも今回は、自宅からパンと具材を持ってきていたので、ここは我慢。
子供達とホットドッグを作って食べました。
そして食後は、先ほど頂いたマカロンとコーヒーを頂きました。
う~ん贅沢
※コーヒーはお湯を入れた水筒を持ってきて、ドリップしました。(会場は火器使用は禁止です)
子供達が楽しめる遊び場がいっぱい
ピクニック気分を味わった後は散策へ。
山中湖。あいにく富士山は見えませんでした。
子供達が皆夢中で遊んでいた滑り台。
他にも塗り絵や、シャボン玉、サッカーボール、フリスビー、ストラックアウトなど、子供が楽しめる遊びも色々用意されていました。
ふわふわドーム。
2才の息子は何故か極度の怖がりで、フワフワドームを見るなり、「いぬコワイ(涙)」と近寄ろうとしませんでした。。
楽しいのにな~
クルマでいこう!の岡崎五郎さん発見!
更に会場をウロウロしていると、TV神奈川の「クルマでいこう!」でお馴染みの、自動車評論家の岡崎五郎さんを発見!!
「クルマでいこう!」は毎週欠かさず見ているので、一緒に写真を撮ってもらおうと思ったのですが(→ミーハーな・・)、なんと息子がまた「コワイコワイ、あっちいこう」と手を引っ張ります。
「カバコワイ」と言ってましたが、どうやらゴローさんの横にいた『カナガワニ』の着ぐるみが怖かったようです。
どうしても近づかせてくれなかったので、写真撮影は泣く泣く断念。
ちなみに相方の藤島智子さんはいらっしゃいませんでした。
番組の収録も行っていたので、オンエアが楽しみです。(→ 6月25日オンエアのようです)
イベントもそろそろ終盤
イベントは14時までなのですが、終わりを待たず続々とカングーが帰り始めました。
そして、最後の方はこんなに人が少なくなりました。
(実際は14時30分ぐらいまでステージで演奏していました。)
それから、建物内でおむつ替えや授乳をして、駐車場に戻ると、この通り車が全然居なくなりました。
日本中から集まったカングーたちは、また日本各地に散らばって行ったようです。
ほうとう小作へ
イベントの後は、肌寒い一日だったので、ほうとうを食べて温まることにしました。
向かったのは、山梨へ来るといつも寄る「ほうとう小作」ですが、いつもと違うのは、駐車場の半分以上がカングーということでした。
カボチャほうとうで温まりました。
カングージャンボリーの感想
カングーオーナーではないので、行く前は、「どなたも歓迎」と謳っているものの、このイベントに行ってもいいものか、場違いなのではないかと、かなり怯えていましたが、実際はカングー以外の車もたくさん来ていて、気兼ねなく参加させてもらう事が出来ました。
このようなイベントに参加したのは今回が初めてでしたが、これはカングーオーナーだったら絶対に楽しいイベントでしょうね。
ルノーの公式イベントとしては、年に一回日本でもここだけでしかやっていないイベントなので、遠くからでも参加したくなる気持ちも解ります。
実際にこのイベントに参加したのがきっかけで、カングーを購入するオーナーさんも居るそうです。
かくいう私も、いつかカングーに乗って参加したいと思った一人・・
でも、まだ新車が納車されて3週間!しばらくカングー熱は封印して新車を楽しみたいと思います。
ルノーさん、カングーオーナーの方々、素敵なイベントをありがとうございました!