子連れキャンパーの車選び

ホンダ 5人乗りミニバン フリードプラス(FREED +)を買うまで、買った後の記録

Honda FREED+(ホンダ フリードプラス)を買いました!!【最終交渉編】

※当ページのリンクには広告が含まれています。

かれこれ一年以上、次の車をどうしようかとアレコレ悩み続けてきましたが、、、ようやく決める事が出来ました。

買ったのは(←そう、もう買ったのです)、

Honda FREED+(ホンダ フリードプラス)

です!

f:id:copucohana:20170318103341j:plain

今回のディーラー訪問で、改めて室内を隅々までチェックし、初めて試乗もしてみて、今欲しい車の条件を十分に満たしていると思えたので、フリードプラスを購入する事に決めました。

買うと決めたら、後はオプションの選定と値引き交渉です。

 
まずは先週(一週間前)に見積もりを出して貰った時の、オプションについて精査します。

個人的に、『LEDヘッドライト』は付けたいオプションなのですが、その装備が付いているモデルを選ぶと、自動的に、本革巻きステアリングやアルミホイールがセットになった『Sパッケージ』付きのものになりました。

そして嫁希望の、『スーパーUVカットガラス』『後席のロールサンシェード』などがセットになった、『Cパッケージ』を付けると、あと付いていないメーカーオプションとしては、『Honda SENSING』(安全運転支援システム)と『運転席側電動スライドドア』ぐらいでした。

ちなみに『Honda SENSING』『運転席側電動スライドドア』を付けた場合の価格差は、12万円。

電動スライドドア単体でも5万円以上するので、それに少しプラスするだけで先進の安全技術が付いてくるんだったら、この際全部付けてしまおうかと思い、営業マンにも色々話を聞いたり『Honda SENSING』(安全運転支援システム)の動画を見せてもらったりしてかなり悩みました。

最終的には『Honda SENSING』(安全運転支援システム)無しのモデルを選びました。

『Honda SENSING(ホンダ センシング)』(安全運転支援システム)


判断基準となったのは営業マンとの以下のようなやりとり。

私「『Honda SENSING』(安全運転支援システム)を付けた方が、将来、売ることになった場合、査定でもプラスになりますか?」

営業マン「査定はもちろんプラスになると思います、というよりも、今後法律で自動ブレーキの搭載が義務付けられる可能性があり、もしそうなった場合、自動ブレーキが付いていない車は査定時の評価が下がることも十分考えられますね。」

これだけ聞くと、絶対付けておいた方が良いですよね。

でも、決め手になったのが次の言葉。

営業マン「ただ、『Honda SENSING』については、かなり敏感(過剰)に反応するため、ストレスを感じる事もあるかも知れません」

たしかにネットなどでもそんな話を読んだ事があります。

『Honda SENSING』(安全運転支援システム)には、「衝突軽減ブレーキ」や「車線維持支援システム」などの機能がある訳ですが、これって結局、車が勝手にブレーキを掛けたり、ハンドル操作を行う訳ですよね。

それってもし万が一誤作動でも起したら怖くないか???

そんな話は聞いたことが無いし、メーカーにとってもそんな事になったら一大事なので、しっかりと対策はされていると思いますが。

付けていると高速道路の運転などが楽という話も聞きますが、私の場合そもそも運転するのも好きなので、長距離運転も全く苦になりません。

逆にその楽しみをクルマに奪われたくないとまで思うようになりました。

そんな訳で、『Honda SENSING』(安全運転支援システム)については、今回は付けない事に決めました!

運転席側電動スライドドア

残るは運転席側電動スライドドアを付けるかどうか。

実は試乗の際、後部座席に子供を乗せていたら、途中で寝てしまったのですが、その寝ている子供を車から降ろす時、電動スライドドアは本当に便利だと感じました。

更に、車から少し離れていてもリモコン一つで開閉も出来るのも、子供を抱っこしながら乗せたりするシーンではとても有難い機能だと思います。

一時は、電動スライドドア自体ない『カングー』を選ぼうとしていたので、片側電動ドアでも十分ではないかと思ったのですが、やはり二人の子どもを両側から乗降させるので、両側電動ドアは欲しい機能です。

いよいよ最終交渉へ

そこで最後の賭けとして、「運転席側電動スライドドアを付けて、前回の見積りと同額にしてくれたら即決しますよ?」と、強気の交渉をしてみました。

今日の私は、どんな営業マンの防御力も無力化させてしまう、実印と言う名の聖剣をカバンに忍ばせてあります。

さすがに営業マン一人の判断では出せない金額だったのか、しばらくバックヤードに引っ込んでしまいましたが、

結果は見事にOK!

非常に満足の行く価格だったので、これでサインする事にしました。

結果的に、『Honda SENSING』(安全運転支援システム)以外は全てのメーカーオプションを付けたモデルになりました。

背伸びして高い車を買うよりは、こっちの方が身の丈にあっていて良かったかも。

無理なく買えて、オプションもたくさん付けられて、満足いく買い物となりました。

ちなみに6月以降と言われていた納車については、運転席側電動スライドドアを付けたことで装備が代わり、少し縮まって5月下旬納車になりました。

まだ二ヶ月以上ありますが、とても待ち遠しいです。

前倒しになってGW前とかに納車になったら嬉しいんだけどな。

 

車が来るまでカタログでも眺めながら、のんびり待ちたいと思います。

f:id:copucohana:20170318103342j:plain

 

1年以上、ふらふらと心揺られた車選びにお付き合いくださいました読者の皆様(←そんな人いるんだろうか・・)、ありがとうございました!